4/9 アジリティートレーニング

結団式の後は場所を移動して、いつもお世話になっている渡辺接骨医院の皆さんからトレーニングをして頂きました。

ストレッチ、アジリティートレーニング、体幹トレーニングなど正しいやり方を指導して頂きました。

※アジリティーとは…日本語で言う「敏捷性(びんしょうせい)」のことで、サッカーにおけるアジリティーは単なる速さの事だけでなく、スピードや加減速、方向転換の速さなどの事を指しています。

団員と一緒に、保護者や卒団員も一緒に参加!

団員も頑張っていましたが、保護者の楽しんで頑張る姿が多かったです。きっと明日以降の身体が大変なコトになると思われます…笑

トレーニングをして頂いた渡辺接骨医院医院長、板垣先生、三宅トレーナーには大変感謝致します。

この講習を受けて、サッカーはボールトレーニングだけで無いことを改めて実感出来たのではなでしょうか。日々の練習にも取り入れていきたいです。

 

関連記事

  1. 第23回 JOYカップサッカーフェスティバル 2日目

  2. 12/9.10 川西JFC交流戦 

  3. 2020年度 U-11新人戦(山形地区Gブロック)2日目

  4. 7/29.30 みちのく交流大会 in 真室川

  5. 12/20 体育館TR

  6. 4/29 練習風景

PAGE TOP