タイ交流会に参加

NPO法人サワディ山形・KIND ANGELS ASSOCIATION(タイ王国のNPO団体)の元、
明正高校サッカーさんからのお誘いで、タイから来たU7~U12の子供たちと一緒にサッカーの交流会に参加してきました。

バスから降りてきたタイの子たちは「こんにちわー!」と元気に日本語で挨拶してくれましたが
ほぼ会話はタイ語か英語の中、南沼原の団員たちは積極的に話し掛けあっという間に輪になってサッカーを楽しみました。

午前中はボールコントロールや1対1でのゲーム、3対3のツーゴールをやり、
お昼は丸くなってみんなでお弁当を食べ
午後からは、2チームに分かれてのゲームをしました。
試合ルールやポジション、戦略はすべて自分たちで考え、身振り手振りで伝えて試合をしていました。

サッカーを楽しんでいる子供たちを見て、サッカーを通して言葉も通り越して楽しいスポーツであることを実感できました。

最後にタイから来た皆さんからプレゼントも頂き、肩を組んでの写真撮影、バイバイのハイタッチなど
あっという間に仲良くなった子供たちのコミュ力の高さに脱帽です。

明正高校サッカー部関係者の皆様、今回の交流会にお誘い頂き、貴重な国際交流の場を設けて頂きありがとうございました!

そして、一緒にサッカーをしてくれたタイのみなさん、山形での楽しい思い出をたくさん作ってまた遊びに来てください!!

 

関連記事

  1. 4月23日(日) サッカースクール無料体験 開催

  2. 2023.7.8 U10ナカジマスポーツ杯県大会

  3. 11/15 TRM(中山FCさん)

  4. 8/9 TRM(アビーカさん、フェニックスさん)

  5. 2020年蹴り納め

  6. 4/29 練習風景

PAGE TOP