8月11日 初・朝練からの幸せの黄色いレシート

日中は厳しい暑さもあり熱中症が心配されるので、今回、初めて朝の練習を行ってみました。

本日の練習テーマは『ボールを奪う』
パス&コントロールから、1対1→3対3→3対3+2サーバー→5対5+2GKへ。
最後はシュートドリル+PKで約2時間ほど朝の6時から体を動かしました。
涼しい時間帯なので、練習の強度も上げられ、汗だくになりましたがしっかり動けていたようです。

そして、今日のもう一つの活動は「幸せの黄色いレシート」
イオンにてたまーに見かけるあれです。
毎月11日にイオンで買い物をするとレシートが黄色になって出るあれです。

イオン山形南さんにて夕方から店頭活動を団員有志で行ってきました。
最初は小声で「レシートください・・・」
と遠慮がちだったのが、10分もすると
「レシートお願いします!」
「レシート、ご協力ください!」
との声に替わり、ぐいぐいな団員達。
お盆前の買い物をしてる方々より、たくさんのレシートを団員が手に持っているボックスに直接投入頂きました。
黄色いレシートを入れて頂いたお買い物されていた皆様、ありがとうございます。

みんなすごく楽しそうに店頭活動をしてくれました。
ご興味のある方は、毎月11日、イオン山形南にて黄色いレシートに出会いましたら
ボックス番号『24』南沼原サッカースポーツ少年団へご協力頂けると幸いです。

 

 

関連記事

  1. 2025年蹴り始め

  2. 2023.6月17日(土) サッカースクール無料体験会 開催…

  3. JCカップU11少年少女サッカー大会

  4. 第36回 U12 最上カップサッカー選手権大会 

  5. 8/16 県リーグ戦

  6. 21.1.29 ラジオ出演

PAGE TOP